商取引に関する契約書
商取引に関する契約書には様々なものがありますが、それらの例を以下にご紹介します。
・取引基本契約書
・業務委託契約書
・秘密保持契約書
・継続的商品売買契約書
・代理店契約書
・特約店契約書
・フランチャイズ契約書
・店舗経営委任契約書
・コンサルタント業務契約書
・OEM基本契約書
・共同開発契約書
・ノウハウ実施契約書
・業務支援契約書
・広告掲載契約書
・インターネット広告掲載契約書
・アフィリエイト広告掲載契約書
・プロバイダー契約書
・IR情報提供契約書
・出資契約書
・投資契約書
上記の契約書はそれぞれ多種多様なものであり、適用される場面も様々ですが、契約書の作成やチェックにおいていずれにおいても重要なことはご自身に不利な条項が記載されていないか、という点です。
不利な条項を事前に防ぐことができるよう、しっかりと契約書を読み込むとともに、対象の契約書に関連した他の契約書と整合しているかといった点を確認することが重要です。
横山司法書士事務所は、東京都渋谷区を中心として世田谷区、新宿区、杉並区など東京都にお住まいの方や、神奈川県、千葉県、埼玉県など関東地方にお住まいの方のご相談を広く承っている司法書士事務所です。
商業登記、相続・相続登記や、不動産登記、契約書の作成とチェックなどでお困りの方は、お気軽に横山司法書士事務所までご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
財産分与の登記
離婚などに伴い財産の清算として不動産を財産分与した場合には、所有権移転手続きをすることが必要です。財産分与によ […]
-
抵当権の抹消登記
抵当権抹消登記手続きとは、金融機関が設定した抵当権を抹消する手続きのことをいいます。抵当権抹消登記手続きが必要 […]
-
抵当権設定登記の流れ...
■抵当権とは抵当権とは、債権者が債権の担保として債務者又は第三者から占有を移さずして提供を受けた不動産などにつ […]
-
建物新築の登記
建物を新築した際には、建物表題登記と所有権保存登記の2種類を行う必要があります。それぞれについて、以下にご紹介 […]
-
会社設立における登記...
株式会社などの法人を設立する際には、様々な手続きが必要となります。そのうちの1つに、法人登記が存在します。法人 […]
-
M&Aに関する契約書
M&Aを行う際には、様々な契約書を交わす必要があります。それぞれについて、以下にご紹介します。 ・秘 […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
資格者紹介
Staff

私は東京都内を中心に登記関連や不動産相続のご相談を承っています。
敷居が低く、気軽に相談できる身近な司法書士として、皆様のお力になれるよう尽力します。
難しい専門用語を使わらずわかりやすい説明を心がけておりますので、お困りの際は一人で悩まずお気軽にご相談ください。
-
- 所属団体
- 東京司法書士会
事務所概要
Office Overview
事務所名 | 横山司法書士事務所 |
---|---|
代表者 | 横山 健一(よこやま けんいち) |
所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木4-45-5-105号 |
TEL/FAX | TEL:03-6276-7139 / FAX:03-6276-7140 |
営業時間 | 平日 8:30~17:30 (事前予約で時間外対応可能です) |
定休日 | 土・日・祝日 (事前予約で休日も対応可能です) |