相続財産の調査は自分でできる?専門家に依頼すべき理由とは
相続が開始された際、多くの場合は被相続人の相続財産について相続人間で遺産分割を行うことになります。
この遺産分割に向けて、どのくらいの相続財産が存在するのかを把握する必要があり、このときに相続財産の調査を行います。
その調査方法は、相続財産の種類によって異なりますが、ここでは代表的な相続財産とその調査方法をご紹介します。
■預貯金の調査
預貯金の調査では、まずどの金融機関を利用していたかを特定します。
その方法としては、キャッシュカードや通帳、メールや郵便物から判断が可能です。
この金融機関の特定の後は、残高証明書の発行を金融機関に依頼し、貯金や投資等の利用状況把握もこれによって行います。
■不動産の調査
不動産登記を行うと、通常登記権利証が交付されます。
まずは、被相続人が所有権を取得していると考えられる不動産の登記権利証を所有していたかを確認します。
この権利証には、登記名義人やその不動産の内容が記録されているため、被相続人の所有する不動産であるかを確認することができます。
しかし、登記権利証があった場合でも、その後に不動産を売却しているなどの事情があり、被相続人に所有権がない場合がありますので、そのような権利変動には注意が必要です。
■借金の調査
相続というのは、貯金や不動産などのプラスの財産だけが対象ではありません。
借金などのマイナスの財産も原則は相続対象です。
そのため、被相続人が借金を有していたかは調査する必要があります。
まずは、被相続人の遺品を調べ、金融機関の請求書等がないかを調べます。
借金が調査によって発覚した場合には、信用情報機関に被相続人の借金の状況の開示請求をすることで、借り入れ状況を詳細に把握することが可能となります。
代表的なものは以上になりますが、ご紹介したように相続財産の種類によって手続きは大きく異なります。
ご自身で調査を進めることも可能ですが、全てを把握するのには大幅な負担がかかります。
これらの相続財産の調査を弁護士や司法書士などの専門家に依頼した場合には、迅速にかつ正確に相続財産を調査することができます。
また、かかる費用もおおむね10万から30万円程度ですので、負担を少なくして遺産分割に進むことができるよう、ご利用されることをお勧めします。
当事務所は、渋谷区、世田谷区、新宿区、杉並区を中心に、東京都、神奈川、千葉、埼玉の皆様からのご相談を承っております。
相続についてお悩みの方は、お気軽に横山司法書士事務所までご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
相続人申告登記とは?...
2024年4月1日から相続登記が義務化されます。理由なく相続登記を怠ると過料が科される可能性があるため注意が必 […]
-
不動産に関する契約書
不動産に関する契約書には、様々なものがありますが主に「売買」「賃貸借」の2種類に大別されます。それぞれについて […]
-
抵当権設定登記の流れ...
■抵当権とは抵当権とは、債権者が債権の担保として債務者又は第三者から占有を移さずして提供を受けた不動産などにつ […]
-
その他不動産登記
■建物表題変更登記とは建物表題変更登記とは、リフォームなどに伴って建物の形や大きさ、種類などに変化が生じた場合 […]
-
資本金を増加した場合...
資本金を増やす(増資)場合には、増資手続きだけでなく、登記の変更手続きも必要です。本記事では増資登記の手続きに […]
-
既存契約書のリーガル...
横山司法書士事務所では、既存契約書のリーガルチェックを承っております。リーガルチェックとは、弁護士などの法律専 […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
資格者紹介
Staff
私は東京都内を中心に登記関連や不動産相続のご相談を承っています。
敷居が低く、気軽に相談できる身近な司法書士として、皆様のお力になれるよう尽力します。
難しい専門用語を使わらずわかりやすい説明を心がけておりますので、お困りの際は一人で悩まずお気軽にご相談ください。
-
- 所属団体
- 東京司法書士会
事務所概要
Office Overview
事務所名 | 横山司法書士事務所 |
---|---|
代表者 | 横山 健一(よこやま けんいち) |
所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木4-45-5-105号 |
TEL/FAX | TEL:03-6276-7139 / FAX:03-6276-7140 |
営業時間 | 平日 8:30~17:30 (事前予約で時間外対応可能です) |
定休日 | 土・日・祝日 (事前予約で休日も対応可能です) |